区別してみました
明日の最高気温は6℃ですって!!ひゃ~~~~。
本格的に秋から冬に移行する時期です。
肌着の引き出しが、前からなんとなく使いづらくて、今日はちょこっとチェックして入れなおしをしてみました。
長袖、半袖、そしてタンクトップだったりキャミソールだったり。
なんとな~~く分かれてはいるのですが、たまに「キャミソールを着たかったのにタンクトップを取り出しちゃったじゃないか!!もう!!」なんてことが多々ありました。

う~~ん、確かにコレでは見分けづらい・・・・。
そこで先ほど、全部ちゃんと何分袖なのかとかチェックして、並び方で分かるようにしてみました。

一番左がヒートテック。その隣が長袖の綿素材の物。 右の手前がタンクトップで、奥がキャミソールです。
ふーーー。すっごい分かり易くなって、ストレスが減りました。
所要時間は5~10分程度。やれば簡単なのにね~^^;
ついでに靴下もあっちこっちに分かれていたので整理してみました。


大雑把だけど、タイツや靴下といった普段着用と、お仕事用のストッキングやタイツにちゃんと分けましたよ。
これからもうちょっとタイツ系は増やす予定なので、また整理整頓しなきゃです。
意外と全然履いていないものなんかも発見できたので、ちゃんとしようと思いました。
明日はお仕事用のTOPSをちゃんと分かり易く整理するつもりです。


クリックしてくださると、ランキングポイントが加算されるようになっています。
よろしければ、どうか1日1クリックで応援してくださいね
美・快・楽ジャーナルへも遊びに来てね。
本格的に秋から冬に移行する時期です。
肌着の引き出しが、前からなんとなく使いづらくて、今日はちょこっとチェックして入れなおしをしてみました。
長袖、半袖、そしてタンクトップだったりキャミソールだったり。
なんとな~~く分かれてはいるのですが、たまに「キャミソールを着たかったのにタンクトップを取り出しちゃったじゃないか!!もう!!」なんてことが多々ありました。

う~~ん、確かにコレでは見分けづらい・・・・。
そこで先ほど、全部ちゃんと何分袖なのかとかチェックして、並び方で分かるようにしてみました。

一番左がヒートテック。その隣が長袖の綿素材の物。 右の手前がタンクトップで、奥がキャミソールです。
ふーーー。すっごい分かり易くなって、ストレスが減りました。
所要時間は5~10分程度。やれば簡単なのにね~^^;
ついでに靴下もあっちこっちに分かれていたので整理してみました。


大雑把だけど、タイツや靴下といった普段着用と、お仕事用のストッキングやタイツにちゃんと分けましたよ。
これからもうちょっとタイツ系は増やす予定なので、また整理整頓しなきゃです。
意外と全然履いていないものなんかも発見できたので、ちゃんとしようと思いました。
明日はお仕事用のTOPSをちゃんと分かり易く整理するつもりです。



クリックしてくださると、ランキングポイントが加算されるようになっています。

よろしければ、どうか1日1クリックで応援してくださいね


- [2016/11/05 23:08]
- BEFORE & AFTER |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://osouji88.blog29.fc2.com/tb.php/1368-c65ad25e
- | HOME |